#2 理想のギャルゲ専用ウェブツールを制作したい
正直、舐めてかかっていた。
トントン拍子で進むものだと思っていた。
現実はそう甘くないようで….。
今回実装したのは以下の項目。
・全体的な装飾の追加
・最終更新日、修正パッチ、公式サイト情報、攻略チャートの追加
・チェックボックスの情報保持
・チェックボックス連動のバグ、問題修正
正直、この中の1つを取っても前回の所要時間に匹敵する時間を費やしており、特にチェックボックス連動や情報保持に関しては20~30時間もの勉強時間を費やしている。
まあここまで頑張ったかいもあって、無事実装することに成功した。

攻略情報やレイアウトの一部は有名な攻略サイト様の引用となっているのは、
テスト版なので許して欲しい。
正直、この難易度だと定期更新が非常に遅くなると思われるが、許して欲しい。
次回は「CSVファイルのインポートを行い、攻略情報を追加」出来るようにする。
やることリストを箇条書きにすると、こんな感じ
・CSVファイルの規則を構想
・CSVファイルをHTMLデータに変換する処理
ただ、現在進行系で15時間費やしていて、やっと糸口が見つかったかな~程度の状況。
正直、実装にはあと20~30時間は欲しいところ。
「サブタイトルと選択肢のインポート実装」
「その他コンテンツインポート実装」
「インポートファイル記事化、一覧化」の3段階くらいに分けて記事にしていく予定なので、各30時間くらいでできればいいかなっというのが現在の理想。
ただ色々勉強をしながら要素を追加していっているので、
知識は増えていってどんどん実装は効率的になっていくと思われるので乞うご期待。
この実装が完了すれば、プライベート用攻略記事として本格的に活用出来るようになるかもしれない。それが出来るように実装頑張りたいと思う。ではまた