こんにちは、さくにゃあです。
今回は「仮想デスクトップの利用方法」を紹介していきます。
目次
仮想デスクトップとは
起動時に表示されているデスクトップ以外の複数のデスクトップを擬似的に作成したものを仮想デスクトップといいます。
デスクトップを複数作成して、表示しているウィンドウを切り替えることが出来ます。
仮想デスクトップの利用方法
- タスクバーにあるタスクビューをクリック
- 新しいデスクトップを追加をクリックすると、デスクトップを追加出来ます
※タスクビューから新しく追加したデスクトップを切り替えることが出来ます
後書き
以上で「仮想デスクトップの利用方法」は終了です。
詳しく説明してほしい内容やわからない点などありましたら、コメント、もしくはお問い合わせにてご連絡ください。確認次第、対応させていただきます。
良ければ、感想や意見等もコメントしてくれると有り難いです。